2017.07.19
かの高名な数学者アルキメデスは、円周率を22/7と計算していたとされています。この数字は、円周率と違いがほとんど誤差しかない「円周率近似値」のひとつ。そして、欧 ...2017.07.17
夏と言えばお祭りの季節!!ここ神奈川においても各地でお祭りが開催されます。なかでも、7月22日(土)・23日(日)の2日にわたって上溝商店街通りで開催される夏祭 ...2017.07.14
1977年の7月14日、日本初の気象衛星「ひまわり」が打ち上げられました。これを記念して、7月14日は全国的に「ひまわりの日」なのだそうです。せっかくなので現行 ...2017.07.12
かの上杉謙信公も崇拝したという毘沙門天は仏教における四天王に数えられる偉大な神様。七福神にも数えられる勝負事の神様としても知られます。その名を冠したバス停がある ...2017.07.10
都道府県の面積ランキングは下から数えた方が早い神奈川県ですが、県内には牧場がいくつも点在しています。なかでも、愛川町の「服部牧場」は県内随一の敷地面積を誇る大型 ...2017.07.07
神奈川県で青々と済んだ水が望めるなんてことはないのだと思っていたら、山北町の玄倉川の渓谷で見られるとのこと。辿り着くまでには、バス停「玄倉」から徒歩で片道2時間 ...2017.07.05
神話にも登場する由緒正しき出雲大社は、多くの日本人にとって、一度はお参りに行きたい神社の筆頭格でしょう。問題は、ちょっとした休みに気軽に訪れられるほど近くないコ ...2017.07.03
「あつぎこどもの森公園」は本厚木駅からバスで30分ほど、2016年3月に開園したばかりの、里山の緑にあふれた公園です。2016年3月にオープンした公園です。(サ ...2017.06.30
みなさんがお住まいの地元には待ち合わせの定番スポットはありますか?待ち合わせといえば駅前の像!という方も多く、「渋谷駅前のハチ公」などは全国的にも有名ですね。今 ...2017.06.28
1966年の6月29日、あの伝説的なロックバンド「ビートルズ」が初来日。列島は空前絶後のビートルズフィーバーに湧き上がりました。それにちなんで6月29日はビート ...