米屋きゃらぶき本舗 【伊勢原市】

Tel:0463-95-2048

こだわりの『丸大豆濃口醤油』を使用したきゃらぶきは「第4回醤油名匠」受賞。厳選した材料を使い、全て手作りで仕上げています。


佃煮ひとすじ 米屋(こめや)きゃらぶき本舗

江戸時代宝暦の頃より始まったといわれる大山詣。
【米屋きゃらぶき本舗】は初代米屋藤吉が、その霊山阿夫利嶺のふもとに商(米穀商)を興して、八代目になる老舗の佃煮屋です。

きゃらぶきなどの佃煮はもともと大山周辺に自生するものを修験者が保存食として作ったものがはじめとされ、明治初年より、大山参拝の土産として訪れる人々に親しまれてまいりました。
こだわりの『丸大豆濃口醤油』を使用したきゃらぶきは「第4回醤油名匠」受賞。
厳選した国内産材料を使い、全て手作りで仕上げているきゃらぶきはお店に来ていただき、お茶を飲みながら、ゆっくり試食してもらい、気に入った物をお買い求めいただいております。
大山にお越しの際は、ご休憩がてら【米屋きゃらぶき本舗】にお立ち寄りください。
美味しいきゃらぶきと温かいお茶をご用意してお待ちしております。

インフォメーション Information

名称 米屋きゃらぶき本舗 フリガナ コメヤキャラブキホンポ
住所 神奈川県伊勢原市大山345 TEL / FAX 0463-95-2048 / 0463-95-7200
公式サイト http://www.ooyamakomeya-kyarabuki.com 営業時間 9:30~17:00
定休日 無休 駐車場 4台
席数 10席(試食コーナー) カード なし
きゃらぶきについて

修験者の保存食として作られた『きゃらぶき』
【米屋きゃらぶき本舗】のきゃらぶきは、大自然の中で採集された野蕗(ノブキ)を無添加純正の一番搾り醤油で煮詰めた伝統、手作りの味です。
伽羅色(きゃらいろ)の光沢の中に残る天然の香味をお楽しみください。

【山菜佃煮各種袋詰め】
きゃらぶき/ふきしぐれ/ふき山椒/ふきのとう/山うど/しめじ/まいたけ/なめこいとこ煮/山椒筍/唐辛子筍/くるみ 他
各一袋 540円(税込)

【お漬物】
梅干し/絹小梅/しその葉漬け/しそ風味(しそゆかり)/桜の花漬け
 
【ご贈答用に最適な詰め合わせ】
山菜の味くらべ(山菜佃煮詰め合わせ各種)
・箱詰 2品~10品入まで 1,200円(税込)~5,400円(税込)
・杉折詰 15品(詰め合わせ自由) 9,180円(税込)

 
香り豊かな山の幸、山菜の佃煮をご自宅用・ご贈答用に直送致します。
お気軽にお問合せ下さい。

【お問合せ先】0463-95-2048