創業明治5年【大津屋】のきゃらぶき☆
江戸時代から続くこま参道屈指の老舗【大津屋】
昔から変わらぬ製法で作られた定番のきゃらぶきと、現在の5代目店主が開発した甘口きゃらぶきが二枚看板で、いずれも大山でとれた山菜を使っています。
大山といえば【大津屋】のきゃらぶきとたくさんのお客様に親しまれています。
大山土産に、ご贈答品にも大変喜ばれる【大津屋】のきゃらぶき。
大山にお越しの際は創業140年を誇る老舗の味をぜひお楽しみください。
	
	
		江戸時代から続くこま参道屈指の老舗【大津屋】
昔から変わらぬ製法で作られた定番のきゃらぶきと、現在の5代目店主が開発した甘口きゃらぶきが二枚看板で、いずれも大山でとれた山菜を使っています。
大山といえば【大津屋】のきゃらぶきとたくさんのお客様に親しまれています。
大山土産に、ご贈答品にも大変喜ばれる【大津屋】のきゃらぶき。
大山にお越しの際は創業140年を誇る老舗の味をぜひお楽しみください。
インフォメーション
| 名称 | 大津屋 | 
|---|---|
| フリガナ | おおつや | 
| 住所 | 〒259-1107 神奈川県伊勢原市大山618  | 
			
			
		
| TEL / FAX | 0463-95-2704 / 0463-93-6100 | 
| 公式サイト | http://www.kyarabuki.com/index.html | 
| 営業時間 | 9:00〜17:00 | 
| 定休日 | 不定休 | 
| 駐車場 | 2台 | 

					




