かなっぺ横浜・川崎版
かなっぺ湘南版
本日のネットチラシはこちら
全国お取り寄せショップ
トリプルコート
パチンコチラシ
 

2017.04.19(水)

小ネタ情報部

お酒の神様が祀られていることで有名!比々多神社の例祭  




伊勢原市三ノ宮にある比々多神社(ひびたじんじゃ)は、大山を背に鎮座する由緒ある古社。
毎年4月22日に例祭が行われますが(21日夜の動座祭も合わせると2日がかり)、
その起源はなんと白鳳四(672)年にまで遡るんだとか!
地元では三宮祭の呼び名で親しまれているこのお祭りは、「イヤートーサッセ」という独特の掛け声が勇壮な御神輿や、華やかな3基のカラクリ人形山車の巡幸がみどころです。



立派な御神木のある比々多神社の境内


また、境内では伝統芸能の里神楽が披露され、参道一帯にはたくさんの露店も並ぶので、
じっくり楽しむことができますよ。
今年の4月22日は土曜日なので、きっと大勢の参拝客でにぎわうことでしょう。

ちなみに、比々多神社は国土創造の神さまなどの主祭神のほかに、
大酒解神・小酒解神の2柱も合祀されていることから、酒造の神様としても信仰を集めています。
11月には酒祭も執り行われるので、お酒好きの人はチェックしてみて下さいね。


<ひとくちMEMO>
近年、相模川・酒匂川流域の蔵元を中心に、神奈川の地酒が首都圏でじわじわ人気を呼んでいます。
比々多神社の近くには、大山の伏流水を仕込み水に使用している吉川醸造がありますよ。



この地の古墳や神社の歴史がわかる三ノ宮郷土資料館もあります。​


《「比々多神社」公式ホームページはこちら 》
  • image1