アクセスランキング
1位 | スーパーなかや 海老名店 |
900pt |
2位 | アウトレット家具専門店 ビック家具 |
894pt |
3位 | 新鮮市場 なかや 座間入谷店 |
808pt |
4位 | 新鮮市場 なかや 大沼店 |
748pt |
5位 | 桜ヶ丘ボウリングセンター |
541pt |
6位 | サンショップせきの(関野畜産) |
444pt |
7位 | フラワーランド 海老名店 |
419pt |
8位 | フラワーランド 伊勢原本店 |
413pt |
9位 | SING橋本 |
341pt |
10位 | 山崎バランス治療院 |
263pt |
リンク集
景色もよく、動物とも触れ合える市立相模原麻溝公園。相模原市南区麻溝台の相模原麻溝公園は、高さ55mのグリーンタワー相模原が目印! 360度見渡せる展望室からは、相模原台地のパノラマと丹沢の山々が望めますよ。 ふと目を下に向けると、そこには巨大な足跡の形をした砂場と遊具のある広場が。 これは、相模原に伝わる巨人「デイダラボッチ」の伝説にちなんでつくられたものです。 ふれあい動物広場と巨大な足跡を確認できるグリーンタワー相模原 園内には「ふれあい動物広場」もあり、アライグマやリスザル、いろんな種類の鳥たちを眺めたり、 モルモットを抱っこしたりできます。 ポニーの乗馬やジャージー牛の搾乳なども体験できるんですよ。 麻溝公園だけでもじゅうぶん広々としていますが、歩行者用の「りりちゃん橋」を渡って、 隣接する県立相模原公園ともつながっています。 ただし、麻溝公園の駐車場は無料ですが、県立相模原公園の方は有料なので注意してください。 最寄り駅のJR原当麻駅からは歩いて20分ほどですが、JR相模原駅または小田急線相模大野駅からバスを利用すれば、「総合体育館前」バス停で下車してすぐです。 とっても気持ちのいい芝生広場 <ひとくちMEMO> 相模原麻溝公園は、約230種・8000株ものクレマチスが植えられている花の名所でもあります。 毎年5月上旬には、クレマチスフェアが開催されますよ。 それからもう一つ、別の場所ですが、市内中央区にある鹿沼公園にある池もなぜか巨人の足跡の形をしています。 (Googleマップなどでチェックを) 園内で見つけました。可愛い白いクレマチス |
|
|