アクセスランキング
1位 | アウトレット家具専門店 ビック家具 |
915pt |
2位 | スーパーなかや 海老名店 |
909pt |
3位 | 新鮮市場 なかや 座間入谷店 |
815pt |
4位 | 新鮮市場 なかや 大沼店 |
776pt |
5位 | 桜ヶ丘ボウリングセンター |
553pt |
6位 | サンショップせきの(関野畜産) |
449pt |
7位 | フラワーランド 海老名店 |
432pt |
8位 | フラワーランド 伊勢原本店 |
423pt |
9位 | SING橋本 |
351pt |
10位 | よろずや 石田店 |
269pt |
リンク集
まさにAAA級!?「よみうりランド ジュエルミネーション」ご紹介。これはこの秋最高の空気感だ!!『かなっぺ』東京出張編「よみうりランド ジュエルミネーション」 昨日は幻想的かつ華やかな点灯式の模様をお送りしましたが、ジュエルミネーションの本番はここからです。 10月12日(木)~2月18日(日)までの122日間、よみうりランド内を彩る光の数々に注目していきましょう。 2010年冬に開始された「よみうりランド ジュエルミネーション」も今年で8回目。 プロデュースに東京タワーや横浜ベイブリッジ等の照明デザインで知られ、国内外で活躍する石井幹子さんを 迎え、球数首都圏最大の550万球で彩る宝石色の大規模イルミネーションイベントです。 7つのエリアからなるテーマ別のライトアップはそれぞれに感動的で、プロデューサーの石井さんが点灯式で おっしゃった「光は空気に宿る」をまさに体現するかのように自然と新たなエリアへと導いてくれます。 点灯式の行われた噴水は15分ごとに迫力のショーが行われます。 7色のジュエリーカラーが光り輝く「ジュエリーエリア」 プールエリアのアクアジュエリーが眩しい「アクアエリア」 「LOVE」をテーマに温かく彩られた「ラブリーストリームエリア」 森をイメージし、緑色にまとめられた癒しの空間「フォレストエリア」 アトラクションとともに思わずワクワク「キュートエリア」 ノーベル物理学賞"青色LED"で構成された「ウィズダムエリア」 そして、今年初登場の、フルーツの甘さに連想した「スイーツエリア」にはスイーツコーナーが用意され、 特に女性は夢のひと時を過ごせることでしょう。 ラブリーストリームエリアからの景色。夜空にバンデットが映えます。 スイーツジュエリータワーはその高さも圧巻です。 メリーゴーランドもライトアップされ、より幻想的に。 ジュエルエリアのスパイラル・パサージュに引き込まれてしまいました。 フォレストエリアで一息。こんなところにまで!電球ソーダ! 新登場のスイーツエリアでは文字通りスイーツも頂けます。 毎年好評の噴水ショーは更に大幅なパワーアップを遂げ、今年は11月16日(木)より新スポット 「ジュエリー・ライトハウス」が出現したり、11月17日(金)からはジュエルミネーションの中の スケートリンク「ホワイトジュエル」がオープンするなど盛りだくさん。 時間差でお楽しみを提供してくれるなんて、また憎いですね。 11月17日よりオープンのスケートリンク「ホワイトジュエル」。抜群のロケーションでスケートが楽しめますね。 2週連続・東京出張編ということで「よみうりランド」のご紹介をしましたが、 かなっぺは愛するジモト神奈川を忘れたわけではありませんよ。 よみうりランドは敷地内の一部が神奈川県にあるって知ってましたか? 県境に位置するよみうりランドは、遠いようで近い存在!? 神奈川のみなさんもこの秋"ちょっとおでかけ"して、夢に浸ってみませんか。 <ひとくちMEMO> 11月15日(水)までは「キッズウィーク応援キャンペーン」として、おとな同伴の小学生のナイト入園無料 キャンペーンが実施されています。 これほどのイルミネーションで彩られたテーマパークだなんて、お子様にはまさに夢のような体験となる ことでしょう。ぜひともご家族で足を伸ばしてみてください。 ウィズダムエリアはギフト風に変身!グッジョバ!!で知的に遊んじゃおう。 <関連リンク> よみうりランド http://www.yomiuriland.com/
|
|
|